名古屋徳洲会総合病院の研修医・専攻医・サブスペシャルティ研修採用サイトの「先輩メッセージ」ページ

研修医 (医科) 2年次

福元 俊介 SHUNSUKE FUKUMOTO

周りへの感謝を忘れない医師になりたい

九州大学 宮崎県出身

周りへの感謝を忘れない医師になりたい

九州大学 宮崎県

魅力的な初期研修内容に心惹かれました

魅力的な初期研修内容に心惹かれました

病院見学を重ねるにつれ、「循環器内科に行ってカテーテル治療やってみたいなぁ」と感じるようになっていました。「出身の九州を出て、外の世界も見てみたいな」という思いもあり病院を探していたところ、マイナビのHPで「自由選択10ヶ月」と「1年目からの内科外来経験」という魅力的な初期研修内容に心惹かれ、一度見学してみたいな、と感じました。1つは循環器内科の手技が充実しており、5月末の見学時回っていた一つ上の先生がCAGをスムーズにこなしていたなど経験量も豊富なことが挙げられます。また見学を通して、上級医だけでなく研修事務の方やコメディカルの方々からの研修医に対するサポートが手厚く、充実した研修を送れそうな雰囲気を感じ取れたのも大きいと思います。

素敵な同期と巡り会いました

素敵な同期と巡り会いました

2年目の先生が優しい。とにかく背中が大きい。1年経ってここまで成長できるかな?と少し不安になるくらいでした。また、周りのサポートは手厚く、初めて経験するものはみんな教えて下さり、一つずつ覚えて早く役に立ちたいという想いに駆られました。また、1番良かったと感じる点は仲の良い同期7人と出会えたことだと思います。それぞれが違う経験をしている中、自分の出来ないことをスラスラこなす同期をみると「負けられないな、自分も頑張ろう」と思えてきます。気軽に相談できるのも良く、自分がローテする診療科を、先に回った同期から経験内容を教えてもらったりして、良いスタートダッシュが切れています。病棟や飲み会で顔を合わせればなんか落ち着く、いい同期と巡り会えた気がしています。

入職してからの経験

志望科の循環器内科を回れている今、手技経験を求めて来たのは間違いではなかったと思っています。最近で言うと、両脚のEVTをした際、片方見た後にもう片方をご指導の下担当させて頂き、やり切ったことは貴重な経験をさせて頂いたなと思います。個人的には4月の脳外ローテが、個人的に消化不良で終わってしまったなという感じが否めません。あまり要領の良い方ではないため、新しいことばかりでいっぱいになって、指導医の先生の期待に充分応えきれなかったと感じたのは悔しい経験です。ただ、そこで得た経験・考え方は以降のローテに通じるものばかりで、医師人生のスタートにあたって踏み出すのを戸惑ってた自分のケツを叩いてくれるいいローテだったと今では感じています。

目指す医師像について

目指す医師像について

どれだけ偉くなっても、周りへの感謝を忘れずにいたいな、と思います。看護師をはじめ技師、薬剤師、事務、救命士、クラーク、PT、OTなど様々な職種の方がいて病院が成り立つんだなと、働いてみて改めて実感します。その方々と共に患者と向き合うという想いを忘れずにいたいです。

医学生の皆さんへ

「自分の選択を正解にするのは自分自身」といったことを昔、父に言われた気がします。色んなご縁あってこの病院に来れた僕も、この2年を充実させられるかは自分の頑張り次第です。皆さんも、残りの大学生活、そして初期研修を充実させられるように能動的に動いてみて下さい。もしご縁があれば、是非一緒に働きましょう!

私の自由×積極性

MESSAGE

私の自由×積極性
ALL