専攻医 (脳神経外科) 1年次
髙橋 優斗 YUTO TAKAHASHI
患者様の生活に寄り添うことのできる医師を目指して
新潟大学/名古屋徳洲会総合病院初期研修/愛知医科大学病院(連携) 愛知県出身
患者様の生活に寄り添うことのできる医師を目指して
新潟大学/名古屋徳洲会総合病院初期研修/愛知医科大学病院(連携) 愛知県
手技を経験できる病院を探していました
大学4年生の時、臨床研修情報サイトのフェアに参加した際、たまたま名古屋徳洲会のブースで話を聞き、研修医のうちからどんどん手術をさせてもらえる環境があると知り興味を持ちました。研修先を決める上で、場所・研修内容・給与に優先順位を置いて探していました。まず、愛知県出身で愛知に戻ってきたかったので、愛知県内という条件をおきました。次に、研修医のときからどんどん手技ができる病院を探しました。最後に給与も充実している所を選びました。そうすると最もバランスが良かったのが、当院でした!
研修医にもどんどんチャンスが回ってくる環境です
どの先生方もとても積極的で、医療に対して前向きな姿勢だと感じております。また研修医のことを気にかけてくださる先生方が多く、医局にいると必ず声をかけていただけます。中規模病院だからこそ、とてもアットホームな雰囲気なのだと思います。そういう環境だからこそ、しっかりと勉強して準備をしていると、研修医にもどんどんチャンスが回ってくるのだと思います。当院はとにかく人があたたかく、上の先生方をはじめ、コメディカル、事務の方、多くの方が顔馴染みになるので、とても働きやすい環境だと思います。研修医は迷惑を多くかけてしまう立場ですが、周りの方々が優しいので頑張れています(笑)。伸び伸び精一杯やれる環境なので、多くを学び、経験して、周りを支えられる様に早くなりたいと感じています。
手技的な経験、知識を増やしていきたい
初めの3ヶ月間は脳神経外科を廻りました。そのローテーション中に十数件の手術の執刀を経験させていただきました。特に慢性硬膜下血腫の手術が多かったです。もちろん手術のまえに教科書などを読んではいたのですが、はじめは失敗してしまう所もあり、指導を受けることも多かったですが、3ヶ月の最後の方には慢性硬膜下血腫の手術は完遂できることが多くなり、実際に元気になって帰宅させる患者さんを送り出した時はとても嬉しかったです。4,5月は勉学的なことに加えて、病院のシステム的なことも覚えなければならないので、大変苦労しました。体力的にも精神的にも辛かったことを覚えています。ただ少しずつ慣れてくると、自分の時間も持つことができるようになり勉学的な事にまわせる時間も増えてきます。これからはもっと勉強して知識をつけ、その上で手技的な経験もどんどん増やしていきたいです。今は目の前の治療に精一杯で、患者様自身を診ることができてないように感じます。私自身の経験値と知識が増えれば、患者様とご家族の生活にまで目を向けて、治療選択をすることができると思うので、そうなれるよう努力を続け、患者様の生活に寄り添うことのできる医師になりたいです。
これから医師を目指す医学生の皆様へ
当院での初期研修2年間は、医師としても人としても成長できると実感しております。素晴らしい人達に囲まれて研修を送ることのできる場所なので、是非一緒に働きましょう!